










■塗面光沢復元剤施工後、コーティングをすることにより輝きが持続し、艶もさらにアップします。
【お得な特別セットはこちら】
■500ccで普通乗用車 約10台分以上、250ccで普通乗用車約5台分以上の施工ができます。
(傷や塗装面の状態により異なります。)
■直射日光の当たる場所での使用はしないでください。
■走行直後の熱くなったボディは、冷やしてからご使用してください。
■塗装面の状態が良くない場合は、擦る、拭き取ると繰り返してください。
■スポンジに塗面光沢復元剤を含ませるたびに容器をよく振ってください。
■ブロック毎(ドア1枚)仕上げてください。
ボンネットは1/4位、大型車のドアの場合も半分ずつ位と小範囲ごとに仕上げてください。
■拭き取りは乾く前にふき取ってください。
【ご注意】
※まずは、目立たないところで試してから使用してください。
ゴム・革等の液剤が染み込む箇所、ザラザラした凹凸面への使用は出来ません。(液剤が凸面に入り込み拭き取れません)
※乾いたボディに使用してください。
深い傷は消えません
※使用効果には個体差がありますのでご了承ください。
※マイエターナルのカーケア用品は基本的に知識のある方のご使用・自己の責任においての使用が前提となります。
必ず説明をご確認いただき、ご購入下さい。
※転倒、落下により容器が破損する場合がございます。補償対象外となりますので取り扱いにはご注意ください。
・開封、未開封に関わらず早めに使い切るようにしてください。
使用方法動画で分かりやすくご紹介
くすみ除去編
水垢除去編
小傷消し編
その他色々な箇所へに施工例を掲載していますので是非、
「我魂ちゃんねる」チェックしてみてください


ボディ系 |
車、バイクの塗装面の小傷、水垢の除去や、艶出し。カーボン系パーツのくすみ取り、 アクリル窓のくすみ取り。ホイールのダスト落とし |
|
樹脂系 |
レンズの黄ばみ、曇りの除去(光量が戻ります!)ウインカー、テールレンズのクスミ除去 |
|
ビニール系 |
オープンカーのソフトトップのウインドビニールの曇り取り (後方視界が確保できます!これは特に効果的です、ソフトトップを買い換える前にぜひ一度試してみてください!)> |
|
金属系 |
メッキパーツ、マフラー、スポーク磨き。アルミホイールや、アルミ系パーツにも効果的 |
|
その他 |
楽器、ピアノ、エレキギター、ヘルメット、サッシドア、スチール家具、冷蔵庫、パソコン等家電製品 、シンクの水垢落としなど |
使用箇所は数え切れません。 |





■500ccで普通乗用車 約10台分以上、250ccで普通乗用車約5台分以上の施工ができます。
(傷や塗装面の状態により異なります。)
※沖縄県は別途送料がかかります
※予告なく容器・パッケージが変更となる場合がございますがご了承下さい。